MENU

【導入マニュアル】ETERNAL-ゴールドシステム

ETERNALゴールドシステムでは、bitcastleというFX業者を利用します。
システムについてのお問い合わせは、bitcastleではなく、ETERNAL】サポート窓口までお願いいたします。

※※※注意※※※
bitcastleサポート窓口に問い合わせを行ってもETERNALに関する回答は得られません。
必ずETERNAL】サポート窓口までお問い合わせをお願いいたします。

【ご利用までの流れ】

bitcastleでアカウントを作成し、bitcastle-FXのリアル口座を開設した後に入金を行います。

その後、MACSへの資金振替を完了させることによって、システムによる自動取引が行われます。
MACSについては後ほど解説をいたします。

▼順にお進み下さい▼
※1~3のお手続きを完了させる必要があります。

目次

1.bitcastleアカウント・FX口座作成 & 入金

※すでにbitcastleアカウントを作成している方は「2. MT5口座へ入金」もしくは3. MACS設定」へお進みください

STEP
リンク先のページへ進む

以下のボタンからアカウント開設ページに進んでください。

必ず上記リンクからアカウント開設を行ってください。

bitcastleでは、下記ブラウザ環境での作成を推奨しています。
上記のボタンをタップすると、対応ブラウザ上でページが開かれます。

▼対応ブラウザ

・Chrome
・Safari
・Firefox
・Edge

もしも対応ブラウザが開かれない場合は、以下を参照してください。

標準ブラウザでページを開く方法

①右下の3点ボタンをタップします

②「ブラウザで開く」をタップします

STEP
bitcastleアカウント新規登録
STEP

「無料口座開設はこちら」のボタンをタップします。

STEP

それぞれの項目を入力していきます。

※ここで入力したメールアドレスとパスワードは「必ず」メモしてください。
忘れてしまった場合は、やり直しとなるのでご注意ください。

※生年月日を選択する際は、下の写真の赤枠で囲ってある箇所をタップすると選択できます。

項目内容
メールアドレスご自身のメールアドレス
パスワードbitcastleのログイン用パスワードを設定
口座の通貨タイプ使用する通貨の種類を選択(日本円はJPY)
口座のタイプスタンダード(推奨)
レバレッジ1:1000(推奨)
国籍・移住地ご自身の国籍・移住地
苗字・名前ご自身の苗字と名前
フリガナ苗字と名前のフリガナ
生年月日ご自身の生年月日
電話番号ご自身の電話番号
キャンペーンコード空白のままで問題ありません
STEP

利用規約とプライバシーポリシーをチェックし、「口座開設」ボタンを選択します。

※「口座開設」をタップする前に、メールアドレスとパスワードは「必ず」メモしてください。

STEP

入力したメールアドレス宛にURLが届くので、メールアプリを開いてください。

現在は仮登録の段階です。「ログイン開始」は押さず、届いたメールを開いて本登録をしてください

STEP

「【bitcastle】クイック口座仮登録完了のお知らせ」という件名のメールが届いているので、「本登録を完了する」をタップしてください。

STEP

bitcastleの画面が表示されたら本登録は完了です。

STEP
MT5の口座情報をメモしておく

「【bitcastle】bitcastleのFXへようこそ 口座詳細」という件名のメールも送られています。

「FX口座番号(MT5ID)」と「MT5パスワード」は後ほど使うので、必ずメモをしておいてください。

2. MT5口座へ入金

bitcastleのMT5口座(FXで取引するための口座)の作成は完了です。

2-1 STICPAY事前準備

bitcastleのMT5口座への入金を行うには、事前に以下の①~④の手順を完了させ、STICPAYに資金を入金しておく必要があります。

  • STICPAYのアカウント登録
  • 2段階認証の設定
  • STICPAYの本人確認書類の提出
  • STICPAYアカウントへの入金

順番に丁寧に説明していきます。

クレカ(VISA・Master)・仮想通貨で入金を行えます。

① STICPAYのアカウント登録

STEP

口座開設は以下リンク先の公式サイトより行います。

STEP

アカウント開設完了まで3ステップ(個人情報入力→SMS認証→登録完了)です。
まずは以下の画面で必要項目を入力してください。
※入力は半角英数字で行い、利用頻度や入金額は任意のものを選んでください。

項目内容
メールアドレスご自身のメールアドレス
ご自身の苗字TANAKA ※半角英数字で入力
ご自身の名前TARO ※半角英数字で入力
生年月日1990-01-01
 パスワード8~16文字(小文字、大文字、数字を各1文字以上)
パスワードの確認同上
国籍Japan
通貨JPY(※後から別通貨も追加可能)
サービス利用目的FX or 個人送金
使用目的Forex
同意欄チェック
署名手動サイン
STEP

表示されている4つの数字の中から最も大きい値を入力してください。
※画面の場合は78になります。

次にSMS認証を行います。
下記画面で「Japan(+81)」を選択し、電話番号を入力。「コードを送信」を押してSMS認証メールを送信。

手元に届いたSMS認証メールに記載されている6桁の番号を入力してください。
SMS認証が完了後、「入力した情報が全て正しい情報であることを確認しました」というチェックボックスにチェックを入れ、最後に「次へ」をクリックします。

STEP

認証が終わるとアカウント開設が完了します。
画面下部にある「アカウントへログイン」から先ほどのアカウント情報でログインし、これから2段階認証の設定と本人確認書類を行います。

② 2段階認証の設定

ログイン後、すぐにこちらの画面が表示され2段階認証の設定を促されます。

STICPAYでは2段階認証の設定をしたアカウントでないと基本機能を利用できませんので、

  • Google OTP
  • メールアドレス
  • 電話番号

のいずれかで認証設定を行ってください。

【例.メールアドレスの場合】

STEP

メールアドレス右下の「設定」をタップします。

STEP

メールアドレスを入力し、「メール送信」をタップします。

STEP

メールに届いた「認証コード」を入力し、アカウントパスワードを入力します。
※アカウントパスワードはSTICPAYログイン時に利用するパスワードです。
入力後、「送信」をタップしてください。

STEP

以下のような画面になれば二段階認証設定完了となります。

③ STICPAYの本人確認書類の提出

次に身分証明書と居住証明書を提出します。

提出可能書類

【居住証明書
・水道光熱費などの公共料金の領収書
・納税証明書
・住民票の写し
・クレジットカードの請求書
・銀行明細書
・携帯電話料金の請求書
・公的機関が発行した書類(年金、納税、市町村など)
※過去3ヶ月以内に発行されたもので、住所、氏名、発行日、書類発行機関が確認できる書類であること。

【身分証明書】
・運転免許証
・パスポート
・マイナンバーカード(顔写真付き)


STEP

画面上のポップアップに表示されている「送信」をタップします。
こちらからも遷移可能です。

STEP

居住証明書の必要事項を入力し、内容と一致する写真をアップロードしてください。

STEP

身分証明書の必要事項を入力し、内容と一致する写真をアップロードしてください。

STEP

本人確認申請後はアップロードした日付と「待機中」というステータスが出ます。早ければ即刻~数時間、遅くとも1~2営業日以内に本人確認が完了するはずです。
完了後は「承認」というステータスに変わります。

もし本人確認が受理されなかった場合は、運営側からの指示に従ってもう一度書類画像をアップロードして下さい。

本人確認が承認されるとメールが届きます。

※マイページURLはこちら

これで本人確認完了です。STICPAYの各機能を利用できるようになりました。

④ STICPAYアカウントへの入金

次はアカウントへの入金です。

ご自身にあった入金手段で入金を行ってください。

銀行入金サービスは、STICPAYを継続的にご利用いただいている一定のユーザーランク以上のお客様のみご利用可能となっているようです。※2025年1月時点

STEP

マイページの画面右上メニューを開き、「入金」をタップしてください。

STEP

入金先ウォレットと入金方法を選択するページが表示されます。

ご希望のウォレット、「デビット/クレジットカード」を選択し、”次へ”をタップします。

STEP

「カード情報追加」を選択します。

現在サービスメンテナンスにより、VISA、Master以外のカードはご利用いただけません。

STEP

入金に使用するカード表面の画像、裏面の画像をアップロードしてください。
その後、名義人の確認、カード番号(最初の8桁と、最後の4桁のみ)、有効期限を入力し「送信」をタップします。

STEP

提出後はアップロードした日付と「待機中」というステータスが出ます。
早ければ即刻~数時間、遅くとも1~2営業日以内に本人確認が完了するはずです。
完了後は「承認」というステータスに変わります。

STEP

承認後、マイページの画面右上メニューを開き、「入金」ページをタップします。
「デビット/クレジットカード」を選択し、”次へ”をタップします。

STEP

登録済みカードの中から使用するカードを選択し「受取額」を入力後、”次へ”をタップします。

STEP

カード詳細情報の各種項目を入力し、”次へ”ボタンをクリックして入金完了です。

※ご利用のカードによっては、クレジットカード会社の3Dセキュア認証を行う必要がある場合があります。

ご利用のクレジットカードに問題がなければ、5分以内にアカウントへ反映されます。

※上記のエラーメッセージが表示される場合※

ご入力のカード情報に誤りがあるか、ご利用のカード会社側でSTICPAYへのご入金に制限が掛けられている場合がございます。

複数回お試しいただいてもご入金が成功しない場合は、別のカードや他の入金方法をご利用ください。

これで、STICPAYを利用してbitcastleFXに入金する場合は事前に必要な下記の手順が完了となります。

  • STICPAYのアカウント登録
  • 2段階認証の設定
  • STICPAYの本人確認書類の提出
  • STICPAYアカウントへの入金

これらの手順が完了後、次にbitcastleFXアプリからご自身のFX口座へ入金操作を行います。

2-2 FX口座(MT5口座)へ入金

ここからは、作成したFX口座(MT5口座)に入金していきます。

「bitcastle-FX」というアプリを利用すると簡単に行うことができますので、以下のリンクからダウンロードしてください。

・iOSの方はこちら

・Androidの方はこちら

bitcastle-FXが対応しているバージョン(2025/01/07時点)
・Android:8.0以上
・iOS:14.0以上

STEP

bitcastle-FXへログイン

bitcastle-FXアプリを開くとログイン画面が表示されます。
bitcastleに登録した際のメールアドレス・パスワードを入力してログインしてください。

パスワードを忘れた場合

「パスワードを忘れた場合?」から再設定をお願いします。


※画像認証が求められた場合※

指示に従って画像をタップし、「確認」をタップしてください。


※メール認証が求められた場合※

登録したメールを開き、送られてきた認証コードを入力してください。

STEP
「入金」をタップ

ログイン後に表示される画面で「入金」をタップしてください。

STEP
希望額を入力

ご希望の金額を入力し、「次へ」をタップします。
※MT5アカウントを複数持っている方は、振り込み先のアカウントが間違っていないかも確認してください。

STEP

「受け取り予定額」を確認します。
間違っていなければ「入金」をタップします。

STEP

STIPAYのサイトへ移動します。
STICPAYアカウントのログイン情報を入力し、ログインを完了させます。

STEP

ログイン完了後、「Deposit to STIPAY」をタップしてSTIPAYからbitcastleFXへの送金を完了させます。

STEP
入金の確認

数日後に入金した金額がbitcastle-FXの合計残高に反映されます。

※合計残高が「●●●●●」となっている場合は、横にある目のマークをタップすると表示されます。

【確認事項

bitcastle-FXアプリへログインはできますか?

bitcastle-FXアプリへログインできるか確認しましょう。

また、ログイン時にメールアドレス、パスワードが必要となります。
厳重に保管しましょう。
※認証が必要な場合もあります。

パスワードは先ほど以下の画面で定めたものになります。

MT5に入金は完了していますか?

bitcaslte-FXアプリの合計残高に、入金した額の残高が表示されているか確認してください。
入金が反映されるまで、次のステップに進めませんのでご注意ください。

MT5のログイン情報は確認できますか?

MT5口座ログイン時にメールアドレス、パスワードが必要となります。
FX口座開設時に送られてきたメール、ログインID、パスワードは厳重に保管しましょう。

3.MACS設定

ここまでで、MT5口座(FXの取引をするための口座)の作成と入金をしました。
ここからは、運用資金をMACSへ振り替え、自動取引を設定をしていきます。

MACSとは
運用資金を入金(振替)するだけでシステムを運用できるbitcastle独自の仕組みです。
複雑な設定などが必要がなく、常に管理者の監視の元でシステムが運用されます。

ご利用いただいている端末でアプリ版の設定が可能な場合は、アプリ版での設定をお願いいたします。

3-1 bitcastle-FXアプリを開く

2. MT5口座へ入金」でダウンロードした「bitcastle-FX」を開きます。

3-2 bitcastle-FXアプリログイン

STEP

bitcastle-FXに「ログイン」します。

STEP

bitcastleにログインするためのメールアドレス・パスワードを入力し、ログインします。

メールアドレス認証コード
二段階認証コード

3-3 MACSへの運用資金の振替

MACSへの運用資金の振替を行います。

STEP

トップページから「MACS投資」を選択します。

STEP

「MT5 ID」と「MT5パスワード」を記入します。
パスワード情報は口座作成時に送られてきたメールを参考に入力してください。

MT5のログイン情報はbitcastleから送られてくる「【bitcastle】bitcastleのFXへようこそ 口座詳細」という件名のメール内に記載されています。

STEP

次の招待コードを入力してください。
入力後、「続ける」をタップしてください。

招待コード:20-nxaupro-eternal

過去に別のMACS投資アカウントを作成した人はこちら

「新規MACS投資」をタップしてください。
その後、「招待コード」の入力画面に飛びます。

STEP

続けるをタップし、「投資額」と「利用規約」を入力後、「投資」をタップします。
ご注意:投資を開始するための最低金額は¥5,000です。

STEP

内容を確認後、「確認」ボタンをタップしてください。
不備がなければ、数時間から最長で2日以内に承認されます。

STEP

以上が取引開始までの一連の流れとなります。
承認後、相場を判断して取引が始まりますので、楽しみにお待ちください。
お疲れ様でした。

4.MACS各セクション基本説明

MACSでは下記の画面のように様々な項目を確認することができます。

投資の概要総投資額、損益額、グラフなど投資の概要を確認できます
MACS注文オープンオーダー、クローズオーダーを確認できます
取引履歴取引履歴を確認できます
投資を終了する登録したMACSを登録解除することができます
引き出しMACSへ預けている資金を引き出すことができます
追加投資MACSへ預ける資金を追加投資することができます

4-1 MACS投資概要の確認方法

STEP

bitcastle-FXアプリにログインし、「MACS投資」をタップします。

STEP

該当するMACSアカウントを選択することで、MACSの投資概要を確認できます。

4-2 運用状況確認

運用状況の確認は、「MACS注文」または「取引履歴」セクションより行うことができます。

4-3 運用停止方法

資金を一時的に引き出したい場合、「引き出し」を利用して資金の引き出しを行えます。
MACS運用を完全に停止したい場合は、「投資を終了する」を選択し、手続きを行えます。

「投資を終了する」をした場合はMACS運用が完全に停止されます。
再開する際は招待コードの入力から行う必要があるため注意してください。

5.本人確認

この時点で、本人確認の設定を行っておくことをおすすめします。
出金する際に必要となるので、今後のために先に設定しておきましょう。

本人確認も「2. MT5口座へ入金」でダウンロードした「bitcastle-FX」を利用すると簡単に行うことができます。

本人確認

STEP

bitcastle-FXのアプリから、「設定」をタップします。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-657x1024.png
STEP

「未承認」をタップします。

STEP

それぞれの項目を入力し、「次に進む」をタップします。

STEP

再び「次に進む」をタップします。

STEP

居住国を選択し、「同意して続行」をタップします。

STEP

本人確認書類の提出をします。本人確書類が発行された国と、提出する書類の種類を選択してください。

STEP

先ほど選んだ本人確認書類を撮影します。
※運転免許証の場合は裏表の両面を撮影します。

STEP

写真に問題がなければ、先に進みます。赤枠のボタンを押すと、写真がアップロードされます。

STEP

ご自身の顔の写真を撮るように指示があるので、ご自身の顔に合わせて撮影してください。

STEP

以下のような画面が表示されたら終了です。不備がなければ、数日後に承認されます。

STEP

承認されたかどうかは、bitcastle-FXアプリの「設定」の画面から確認できます。
メールアドレスの下に「承認済み」と出ていれば本人確認が完了となります。


6.その他

6-1 MACSから出金するときの流れ

出金するときの流れは以下のようになります。
アプリ版とブラウザ版の方法をそれぞれ説明いたします。

STEP
bitcastle-FXアプリから「MACS投資」をタップ
STEP
引き出し元のMACS口座を選択
STEP
MACSの投資概要から引き出し
STEP
引き出し額を入力し、「次へ」をタップ
STEP
「確認」をタップ
STEP
こちらの画面になったらMACS口座からMT5口座への出金申請が完了です

不備がなければ、通常数時間から最長で2日以内に承認されます。

STEP
MT5口座から出金

※出金申請後に申請状況や審査状況に応じて、出金完了までに1日~3日程度かかる場合があります。

MT5口座からの出金方法については、以下の記事に詳しく解説されています。

※『情報メディアサイト|Bitinfo』と当コミュニティに関わりはありません。

なお、出金する際には先に本人確認の設定が必要となります。
設定を終えていない方は、「5.本人確認」の項目を参考にして設定してください。

6-2 よくある質問

※『情報メディアサイト|Bitinfo』と当コミュニティに関わりはありません。

6-3 お問い合わせ

ETERNALゴールドシステムでは、bitcastleというFX業者を利用します。
システムについてのお問い合わせは、bitcastleではなく、ETERNAL】サポート窓口までお願いいたします。

※※※注意※※※
bitcastleサポート窓口に問い合わせを行ってもETERNALに関する回答は得られません。
必ずETERNAL】サポート窓口までお問い合わせをお願いいたします。


ETERNALリッチクラブ

ゴールドシステム導入マニュアル
目次